住宅設備 取扱説明

FAQ

Q IHで使えるお鍋は?

A IHで使えるお鍋は、鉄製、ホーロー製、ステンレス製です。
土鍋や陶磁器、耐熱ガラス、アルミなどは使えません。
底が平らでない鍋やアルミ鍋など、IHでは形状や材質により使用出来ない鍋があります。
今お使いのお鍋がIH対応か不明の場合は、磁石をお鍋の底に近づけ、くっついたものがIH対応です。
財団法人「製品安全協会」のSGマークのある鍋をおすすめします。

Q IH用汚れ防止シートを使用しても良い?

A:IHのトッププレートの下にある温度センサーに鍋の熱が伝わる妨げとなり、「揚げ物温度コントロール」や「安全機能」が正常に作動しなくなりますので、おすすめはしません。
また汚れ防止シートによって、IHのトッププレートが汚れてしまう可能性もあります。
IHは汚れたらお手入れがしやすくなっておりますので、汚れたらすぐに拭く習慣ができればシートを買わなくても十分です。

Q IHは火災にならない?

A:誤った使い方をすれば火災になる事もあります。
安全と思われているIHクッキングヒーターでも揚げ物の油の量が少なかったり、なべ底が反っていたりすると、加熱防止装置が感知せず、出火にいたることがあります。IHクッキングヒーターなら加熱防止装置がついているから放っておいても大丈夫と思ってIHのそばを離れるのは、危険です。
IHクッキングヒーターを使用する際には、取扱説明書をよく読み調理してください。

Q グリル皿にグリル石やグリルシートを敷いて使用しても良い?

A:溜まった脂が加熱され燃えて火災の原因になります。

Q レンジフードにシートを張っても良い?

A:ファンの吸い込みの能力が落ちたり、ファンのモーターに負荷がかかりますので故障の原因になる事があります。
シートをかけてもシートから油が飛び散り、汚れが付きます。
最近のレンジフードはお手入れを重要視されておりますので、シートをかけているからと安心してしまうより毎日の水拭きが大切になります。

Q 食洗機の残さいフィルターに水が溜まっているのですが?

A:水でフタをしてシンクからの排水溝の臭いや害虫を上げないため、残さいフィルターの下には水がたまる構造になっています。
残水は最終すすぎ後のものなので、汚れたものではありません。また次回運転時にはすべて排水され、新しい湯で洗浄します。

Q 浴室換気乾燥機の24時間換気システムは切っても良い?

A: ■24時間換気システムに、浴室も含まれている場合は、
住宅内の空気環境を維持するため、浴室内でも24時間換気運転を行っておりますので、24時間換気を停止しないで下さい。
(入浴中肌寒さを感じる場合、入浴中本体から水滴が落ちる場合などは、24時間換気の一時停止をお勧めいたします。

■24時間換気システムに含まれていない場合は
住宅内の空気環境は、他の24時間換気システムにより維持されますので、24時間換気運転を切っても問題ありません。
入浴後は湿気が溜まっていますので換気運転をお願いします。

※24時間換気システムに、浴室の暖房換気乾燥機が含まれているか否かは、建築会社に
ご確認ください。

お問い合わせ TEL 0548-74-0066

PAGETOP
Copyright © ライフィールパートナーズ All Rights Reserved.