水栓は調理の際に使用する為、衛生にはとても気をつけなければいけない箇所です。
水栓は、水道水のミネラル分が固まって水垢になり、石鹸カス等のカルキ(カルシウム)により白く曇ってしまいます。
鏡のような綺麗な水栓が汚れていると、キッチン全体の印象がくすんでいるように見えます。
普段のお手入れ
■適量に薄めた台所用中性洗剤を柔らかいスポンジにつけ、円を書くように汚れを落とします。
■洗い流した後、柔らかい布で拭くと水滴の跡が残らず綺麗になります。
※クリームクレンザーは商品によってキズが付く等の恐れがある為、使用出来ない場合があります。
お手持ちの取扱説明書をお確かめ下さい。
1ヶ月に1回はシャワーヘッドのお手入れ
意外と見落としがちなシャワーヘッド。
普段、下に向いている為、汚れに気づきにくい所ですが、シャワーヘッドから出てくる水を調理に利用したり、コップに入れて直接口にしたり衛生面が気になる所です。
シャワーヘッドは取り外しができます。
整流網(フィルター)のお手入れ方法
(1)キャップを左に回して外します。
(2)キャップの中に入っている整流網を歯ブラシなどでこすり、ごみを除きます。
(3)整流網をキャップに戻して、水栓の先端に右回しで取り付けて下さい。
※商品により整流網の取り外し方が異なります。お手持ちの取扱説明書でご確認下さい。